YouTube動画のアップロード方法

YouTube動画のアップロード手順です。

YouTube Studioのページへ移動します。

「チャンネルのダッシュボード」の右上にある「作成」アイコンをクリックします。

「作成」メニューの中から「動画をアップロード」をクリックします。

「アップロードする動画ファイルをドラッグ&ドロップします」という画面に切り替わります。

「アップロードする動画ファイルをドラッグ&ドロップします」という画面に切り替わります。

もしくは、「ファイルを選択」をクリックします。

アップロードしたい動画ファイルを選択して「開く」ボタンをクリックしても

同じようにアップロードできます。

アップロードの時間はネットやパソコンの環境、

動画ファイルの大きさなどによって変わってきます。

パソコンでアップロードしたYouTube動画の情報を設定する

アップロードしたYouTube動画にはいくつかの動画情報が設定が出来ます。

ここでは、基本的な設定を紹介します。

YouTube動画の「タイトル」

動画のサムネイル(小さな紹介画像)の直下に表示される重要な項目です。

※「タイトル」は必須項目です。

後で変更が可能です。

動画の内容をしっかりと表現しているタイトルが理想ですが、中には目を引くオーバーなタイトルをつけることもあります。

クリック数に直結しますので、非常に重要な項目ではあるのですが、慣れが必要ですので、試行錯誤しながらつけるようにしましょう。

YouTube動画の「説明」

YouTube動画ページを開いたときに表示されます。

後で変更が可能です。

動画の内容の説明部分で、最後までYouTube動画の視聴を続けてもらうには、重要な項目となりますので、なるだけ入れるようにしましょう。

YouTube動画の「サムネイル」

動画一覧で表示される小さな画像のことです。

後で変更が可能です。

比率が16:9の画像となります。

YouTube動画がクリックされ、視聴されるかどうかの最重要項目のため、クリックしたくなるようなサムネイル作成がとても重要になります。

サムネイルをアップロードのボタンがありますので、クリックするとアップロードができます。

YouTube用サムネイルはCanvaで簡単に作れます。

こちらから→Canva

Canvaの検索窓に「youtubeサムネイル」と入力して

検索するとYouTube用のサムネイルテンプレートが出てきますので、

お好きなデザインを選択します。

画像、文字を編集して保存しましょう。

保存したサムネイル画像をYouTube Studioで画像をアップロードします。

YouTube動画の「再生リスト」

似たようなジャンルのYouTube動画があれば再生リストとしてまとめることができます。

後で設定することができます。

一つのYouTube動画に興味を持ってもらったら、

似たジャンルのYouTube動画を視聴してもらうチャンスを増やせる可能性があります。

視聴者に子ども向けのYouTube動画であるかを設定します。

「はい、子供向けです」を選択すると視聴者がコメントができません。

「いいえ、子供向けではありません」を選択しましょう。

※この質問への回答は必須です。

YouTube動画の「タグ」

動画の詳細設定の下部「全て表示」の項目をクリックすると表示されます。

YouTube動画コンテンツを検索したときにヒットしやすくするために追加できるキーワードのことです。

Twitterなどのタグと同じ役割となります。

使い方はタグを「カンマ」で区切りながら入力します。

YouTube動画の「カテゴリ」

YouTube動画のカテゴリを設定するとそのジャンルに興味がある視聴者が、YouTube動画を見つけやすくなります。

例えば、ご自宅のペットの楽しい動画なら「ペットと動物」を選べば良いでしょう。

パソコンでアップロードしたYouTube動画の「非公開」「限定公開」「公開」の設定

YouTube動画の設定が終わり、「次へ」をクリックすると「動画の要素の画面」に進み、さらに「次へ」をクリックすると、「公開設定」の画面に進みます。

ここではアップロードしたYouTube動画を「保存または公開」の設定から、「非公開」「限定公開」「公開」が選べ、さらに動画を公開する日付も設定できます。

(共有するユーザーを選択し、招待したユーザーのみ公開などの機能もあります。)

視聴者が多い時間や決まった日時に「スケジュールを設定」でアップロードすることで、テレビ番組のように狙ったユーザー層に視聴してもらうなどもできるようになります。

そのまま、YouTube動画を即時公開する場合は「公開」を選択しましょう。

設定を確認し右下にある「公開」ボタンをクリックすればYouTubeへの動画のアップロードが完了します。

パソコンでアップロードしたYouTube動画の削除方法

アップロードした動画を削除する方法はいくつかあります。

一例を紹介します。

YouTube Studioのページへ移動します。

「チャンネルのダッシュボード」の左側のメニュー一覧から「コンテンツ」をクリックすると、自分のチャンネルのYouTube動画がすべて表示されます。

削除したいYouTube動画のサムネイルの左にチェックを入れると、上部にメニューバーが現れます。

「その他の操作」の中から、「完全に削除」をクリックします。

「動画は完全に削除され、復元できなくなることを理解しています」

という表示が出ますので、チェックを入れて、

「完全に削除」のボタンをクリックすれば削除が完了します。

AndroidでのYouTube動画のアップロード方法

Androidを使ってYouTubeへの動画アップロードと削除の手順を説明します。

Google Playで

「YouTube」アプリをダウンロードしインストールをしておきます。

Android端末で、「YouTube」アプリにGoogle アカウントでログインしている状態から始めます。

 

①YouTubeアプリ下部の真ん中にある「+」をタップします。

 

②表示された「動画のアップロード」と言う項目をタップします。

アップロードしたい動画ファイルをギャラリーから選択します。

アップロードしたい動画を選択すると、次にYouTube動画の情報を設定する画面となります。

AndroidでアップロードしたYouTube動画の情報を設定する

アップロードしたYouTube動画では「タイトル」「説明」「サムネイル」「再生リスト」「視聴者」「タグ」「カテゴリ」などを設定します。

各設定項目の内容はAndroid端末でも、パソコン版の設定と共通です。

AndroidでアップロードしたYouTube動画の「非公開」「限定公開」「公開」の設定

設定が終わり、「次へ」をクリックすると、「動画の要素の画面」さらに「次へ」をクリックすると、「公開設定」の画面に進みます。

アップロードした動画を「非公開」「限定公開」「公開」から選べ、公開する日付も設定できます。

各設定項目の内容はパソコン版の設定と共通です。

AndroidでアップロードしたYouTube動画の削除方法

Androidで動画を削除も「YouTube」スマーフォンアプリで可能です。

「YouTube」アプリ画面、右下にある「ライブラリ」をタップします。

「自分の動画」から、削除したい動画の横にある縦の「…」をタップし「削除」を選択すると、「動画を削除しますか?」という表示に進み、「削除」をタップすれば完了です。

iPhoneでのYouTube動画のアップロード方法

iPhoneを使ってYouTubeへの動画アップロードと削除の手順を説明します。

App Storeで

「YouTube」アプリをダウンロードしインストールをしておきます。

iPhoneで「YouTube」アプリにGoogle アカウントでログインしている状態から始めます。

 

①YouTubeアプリ下部の真ん中にある「+」をタップします。

②表示された「動画のアップロード」と言う項目をタップします。

③「番組の開始」と言うウィンドウが表示されます。

カメラやマイクへのアクセスの許可が必要となりますので「アクセスを許可」をタップします。

④「写真のプライバシー」等の情報が表示されますので、「続ける」をタップします。

⑤「写真」アプリへのアクセス許可を求められますので、「写真」を選択、をタップします。(※動画でも「写真」アプリの中のアイテムなので写真となります。)

⑥アップロードしたい動画を選択すると、YouTube動画の情報を設定しする画面となります。

iPhoneでアップロードしたYouTube動画の情報を設定する

アップロードしたYouTube動画では「タイトル」「説明」「サムネイル」「再生リスト」「視聴者」「タグ」「カテゴリ」などを設定します。

各設定項目の内容はiPhoneにおいても、パソコン版の設定と共通です。

iPhoneでアップロードしたYouTube動画の「非公開」「限定公開」「公開」の設定

設定が終わり、「次へ」をクリックすると、「動画の要素の画面」さらに「次へ」をクリックすると、「公開設定」の画面に進みます。

アップロードした動画を「非公開」「限定公開」「公開」から選べ、公開する日付も設定できます。

各設定項目の内容はパソコン版の設定と共通です。

iPhoneでアップロードしたYouTube動画の削除方法

AndroidでのYouTube動画削除も「YouTube」アプリで可能です。

「YouTube」アプリ画面、右下にある「ライブラリ」をタップします。

「自分の動画」から、削除したい動画の横にある縦の「…」をタップし「削除」を選択すると、「動画を削除しますか?」という表示に進み、「削除」をタップすれば完了です。